META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE" 脱「テレビ」宣言・大衆演劇への誘い 劇団素描・「三河家劇団」・《座長・桃太郎の「役者魂」と妹・諒の「実力」》
2ntブログ
QLOOKアクセス解析
2023-07-13

劇団素描・「三河家劇団」・《座長・桃太郎の「役者魂」と妹・諒の「実力」》

【三河家劇団】(座長・三河家桃太郎)〈平成21年8月公演・佐倉湯ぱらだいす〉                                                                         この劇場は、関東にありながら「東京大衆演劇劇場協会」所属の劇団以外の劇団、例えば「劇団朱雀」、例えば「橘菊太郎劇団」、例えば「南條隆とスーパー兄弟」の如く、集客能力の高い劇団を招致する、という特徴がある。その時は、客が殺到、連日「大入り満員」の様相を呈するが、普段の状態に戻ると(それ以外の劇団の時には)、客足は激減する。劇場としては、経営を維持するために(かどうかは定かではないが)、入場料金を改定(昼の部は食事付きに拘束、客席での飲食物提供時間を限定)したところ、すこぶる評判が悪く、なお一層、客足が遠のく結果となってしまったようである。現在は、入場料金を「従来通り」に再改訂したが、客足は伸びることなく「従来通り」(昼の部50人未満、夜の部20人未満)に推移しているようである。ただ一点、変わったことは、夜の部が「舞踊ショーのみ」(夜6時から1時間程度)となったことである。「客席の人数よりも、舞台の役者の方が多い」なんて「様にならない」と関係者が判断したかどうかはともかく、今後の見通しとしては「先細り」の感は否めない。そんな時、健気にも「夜の部も芝居をやります」を宣言・実行しているのが「三河家劇団」なのである。なんと雄々しく、天晴れな「役者魂」であろうか。あらためて「劇団紹介」を見ると、以下の通りであった。〈プロフィール 三河家劇団 所属はフリー。現在の「三河家劇団」としての創立は平成10(1998)年だが、初代・三河家桃太郎は明治後期からという大変歴史のある劇団。モットーは「ひとつひとつ、一言一言を大切に心を込めて演じること」。五代目・三河家桃太郎と妹・三河家諒による、一流の商業演劇にも引けを取らない演技力と、わかりやすさが共存したお芝居が特徴。 三河家桃太郎 昭和44(1969)年3月2日生まれ。福岡県出身。血液型AB型。「三河家劇団」座長。曾祖父の代からの役者家系で、3歳で初舞台を踏む。ダイナミックかつ情感豊かに演じ上げる力量には定評がある。平成17(2005)年12月14・15日に東京・日本橋劇場で行われた襲名披露公演をもって、それまでの「三河家恵介」を改め、「五代目・三河家桃太郎」を襲名。また、同劇団の三河家諒は妹に当たる」〉。またキャッチフレーズは、〈五代目桃太郎、三河家新時代の扉を今・・・。芝居の上手さと、観客を感動させる力量ではつとに知られた「三河家劇団」。「五代目・三河家桃太郎」を襲名し、さらなる芝居道を追い求める座長と、見事な演技力で舞台を彩る妹・三河家諒を中心に今、新たなる三河家の歴史が幕を開ける・・・。〉であった。実際に舞台を見聞した感想も「紹介通り」「キャッチフレーズ通り」で、芝居、舞踊ともども「超一級」の出来栄えであった。その「至芸」を観客の数(時としては劇団員の総勢より少ない)にかかわりなく、惜しげもなく「披露」し続ける姿勢に脱帽する他はない。芝居の外題は、昼の部「へちまの花」。夜の部「吉良の仁吉・仁吉しぐれ」。いずれも大衆演劇の定番、筋書は省略するが。前者では、機織り上手の田舎娘・およねに扮した三河家諒の風情が「絶品」、後者では、若手・美河賢太郎、三河家小桃に主役(仁吉とその恋女房・菊)を譲り、ベテラン陣は脇を固めるという配役(座長の采配)は「お見事」、まさに実力・余裕のある劇団の「技」を観た思いがして、いたく感動した次第である。
舞踊ショー、女優・三河家諒の「女形舞踊」は、斯界・数ある男優陣の「女形舞踊」の《原型》(お手本)といった雰囲気で、素晴らしい。「男優の女形は、女以上に女っぽい」などとはよく言われることだが、彼女の「女形」、さすがは女優、その風格・品格において男優の及ぶところではない。加えて、座長の「口上」も絶品、いわゆる「世情のアラ」(例えば天候不良、例えば大原麗子、例えば酒井法子、例えば腰痛、例えば東洋医学等々)を肴に、彼自身が傾けるユニークな蘊蓄、その飄々・淡々とした語り口は、めったにお目にかかれない代物である。
中野勘太郎一座 4 (男の華 吉良の仁吉) [DVD]中野勘太郎一座 4 (男の華 吉良の仁吉) [DVD]
(2008/07/01)
不明

商品詳細を見る




日本直販オンライン
QVCジャパン
にほんブログ村 演劇ブログ 大衆演劇へ
にほんブログ村 
blogram投票ボタン

観劇 ブログランキングへ

ブログランキングNo.1
ブログランキングNO1


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【劇団素描・「三河家劇団」・《座長・桃太郎の「役者魂」と妹・諒の「実力」》】

【三河家劇団】(座長・三河家桃太郎)〈平成21年8月公演・佐倉湯ぱらだいす〉                                                                         この劇場は、関東にありながら「...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

スポンサードリンク


プロフィール

e184125

Author:e184125
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキングNO1
ブログランキングNO1