META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE" 脱「テレビ」宣言・大衆演劇への誘い 劇団素描・「春陽座」(座長・澤村心)・《芝居の春陽座、健在!》
2ntブログ
QLOOKアクセス解析
2024-02-22

劇団素描・「春陽座」(座長・澤村心)・《芝居の春陽座、健在!》

【春陽座】(座長・澤村心)〈平成21年1月公演・東京浅草木馬館〉
 この劇団は、平成19年8月に東京浅草木馬館で見聞済み。当時の「劇団紹介」によれば、〈プロフィール 春陽座 平成16(2004)年8月1日、ユラックス(三重県)にて旗揚げ。劇団名の「春」は、澤村新吾座長の母・春代に由来し、また春の日射しのような」という意味も込められている。芸達者な座長を筆頭に、澤村心副座長、沢田ひろし、白竜、澤村かずまを中心として、お芝居にショーにと全力を注いでいる。澤村新吾 劇団座長。昭和19(1944)年8月14日生まれ。兵庫県出身。血液型O型。初舞台16歳。義父・澤村玄之丞率いる「澤村劇団」で初舞台を踏み、以後一般の生活を営む時期もあったが、平成11(1999)年に「澤村劇団」座長として役者に復帰。その後、座長を現在の三代目・澤村謙之介に譲り、平成16(2004)年8月に「春陽座」を旗揚げする〉とある。また、キャッチフレーズは〈全員一丸で見事に演じる絶品の芝居力!! 「春陽座」のお芝居には、常に心を揺さぶる何かがある。それは、澤村新吾座長をはじめ、座員全員が一丸となって一生懸命に舞台を務めているから。春の陽射しのような優しい光で、観る者を包み込んでくれる劇団です〉であった。以来1年半が経過、劇団の実情も大幅に様変わりしたように感じる。副座長だった澤村心が座長に、花形・白竜が抜け、若手だった澤村かずまが副座長に・・・。しかし、「全員一丸で見事に演じる絶品の芝居力」は健在であった。芝居の外題は「百代半生記」。沢田ひろし(女形)主演、「ざん切り物」の新派「もどき」で「絵になる」場面の連続だった。以前から「光っていた」澤村かずまの「芸」にも磨きが掛かり、舞踊に、芝居にと「成長の跡」(副座長としての貫禄)が窺える。ただ一点、花形・白竜が脱けた「寂しさ」はいかんともしがたい。彼の風情は、「無口」「シャイ」「無表情」、どちらかといえば地味な存在であったが、「脇を固める」座の一員としては「必要不可欠」な存在ではなかったか。また、男の「色香」を漂わせる舞踊の「実力」は天下一品であった。穴埋めとして、新しい座員も加わったようだが、かつての舞台を再現するためには、今しばらくの時間が必要だろう。
 新「春陽座」が当面する課題はただ一つ、「立ち役」の「艶やかさ」、「男の色香」を誰が、どの場面で描出するか、だと思う。今後の舞台を楽しみに通いたい。
古典落語〈7〉旅・芝居ばなし (時代小説文庫)古典落語〈7〉旅・芝居ばなし (時代小説文庫)
(2011/11/15)
落語協会

商品詳細を見る

日本直販オンライン
QVCジャパン



にほんブログ村 演劇ブログ 大衆演劇へ
にほんブログ村 
blogram投票ボタン

観劇 ブログランキングへ

ブログランキングNo.1
ブログランキングNO1



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

スポンサードリンク


プロフィール

e184125

Author:e184125
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキングNO1
ブログランキングNO1